アイアン家具で事務所のセミDIYリノベーション。
この写真、先日インスタでも上げた物なんですが、実はSULKとSULKの母体である㈲太平プレスの事務所の一角で撮影したものです。
今年は太平プレスにとって、SULKの本格立ち上げ以外にもいろいろな変革の年になってまして、そのひとつが事務所のリフォームでした。
太平プレスという会社は一言でいうなら「The町工場!」で、事務所の雰囲気もみなさんにもイメージしていただけるそのまんまな感じでしたw
しかし、どうせリフォームするなら「日本でいちばんイケてる町工場の事務所!」を目標に上げ、ほぼ全てのOFFICE家具をSULKとして作り上げました。
(既存の壁ぶち抜きやクロスなどは業者さんです(゚∀゚)だからセミセルフ!)
そしてその完成した内装ですが、全貌はさすがにお見せできないので1ショットだけ、こちら↓!
まあまあ微妙(;´д`)ノ!!
町工場、鉄工所の事務所としてはじゅうぶんかっこいいとは思うんですが、日本一は厳しいですね、すいません言いすぎましたw
と、散々自虐したあとに言うのもなんですが、今回作った内容は
机×6、棚×3、パーテーション×1、受付カウンター×1、会議テーブル×1、アイアンフレームの間仕切りガラス窓×1
と、事務所で必要なものも大半は作れます!新しく事務所構えるけど通販で安く買える白やグレーの事務機ではちょっと物足りない、かといって有名デザイナーが手掛けたOFFICE家具には手が届かない・・・という方がいらっしゃいましたら、是非一度ご相談いただければと思います。サイズなどは自由自在なので、スペースの有効活用など家具以外のことでもいろいろと提案できます!
そんな、現状そこそこオシャレなSULK・太平プレスの事務所ですが、まだ「日本一の座」をあきらめたわけではございませんщ(`Д´щ;)
正直、時間的に作るのが精いっぱいでその後の飾り付けなどがほぼノータッチなんですよね。
なのでこれからも本業に差し支えないよう時間を見てちょっとづつ、かつ「町」を抜いて「日本一イケてる「工場」の事務所」になるようにがんばって行きたいと思います!!