丸テーブル(円卓、ラウンドテーブル)の使用感
昨日の続きとなります。 丸テーブルを何か月か使用して感じたことを書いて行きます。 それではまずメリットから ①コミュニケーションが取りやすい 着席している人全員の顔を見ながら、会話、食...
昨日の続きとなります。 丸テーブルを何か月か使用して感じたことを書いて行きます。 それではまずメリットから ①コミュニケーションが取りやすい 着席している人全員の顔を見ながら、会話、食...
商品をサイトに掲載しました🆙 それがこちら↓ ROUND TABLE – Asterisk frameシリーズです!! 発案して最初の試作品作ってから1年近く経過してます...
夏休み明けの金曜日、和歌山県のお宅へ商品をお届けしてきました。 インダストリアルでブルックリンスタイルなテーブル&チェア! ですが、納品したのはベンチとスツールとなります。 というのも、お客様は既に...
平成最後の夏が終わりを迎えようとしていますね😢 SULK及び太平プレスもお伝えしていた通り、夏休みとして11日から15日までお休みいただいておりました。 休み中、私は妻の田舎になる紀伊...
明日からお盆休み!な所が多いかと思いますが、皆様いかがでしょうか? SULKも先日のブログでお伝えしたとおり、明日から連休とさせていただいております! お休み前に、ちゃんと紹介し忘れてい...
前回の記事で書いた「FB rack」、サイトへの掲載完了したのでお知らせします! それが「FB rack」改め『FB modular RACK』です! 当初はアングルラック同様ある程度決...
本日SULKは定休日です!! という事で、昨日妻が買ってきてくれたPAULのパンとスモークサーモンでオープンサンドと洒落込んだ朝食いただきました😋私、PAULのパン大好きなんですが、...
連日暑い日が続いておりますが8月になりました🍉🌻🏕 毎日yahooニュースのtopに「危険な猛暑」「〇〇県39度℃予想」と言った文言が並んでますが、こん...
壮大なタイトルですが、今のところ存在しませんw けど近い将来の予定というか、手を出したいな〜って思ってるのがアウトドア関連です。 というか実は春頃に夏の販売を目指して折りたたみテーブルや...
Round bar table SULKの商品の中でも上位の売り上げ数を誇るこちらのテーブル、両側面に13mm丸棒を曲げ加工したフレーム支柱を配置、ワイド方向は3*25のアングルで梁兼たわみ防止とし...
先日、大阪天満橋近くにあるCafeへ行ってきました。 それがこちら↓ SCHOOL BUS COFFEE STOPさん こちらは大阪のリノベーション会社”SCHOOL BUS”さんが運営されている...
少し前のブログでもお伝えしたとおり、5月でSULKのwebsite”sulk.jp”と、ショールームはオープンして2年となりました。 そして”SULK”という名前で活動をし始めてからはこの春で4年が経...